◇レノバティオ-Labo◇                                               

   ポルシェ356スピードスター / レプリカ

   AG仕様での修理対策




   ライトをLEDに交換したのですが・・・・・・

   レンズがHELLAだったため 単純にLED/H4HiLoの交換が出来ませんでした

   ZEALが悩んでいた時に たまたまAG創業者が電話をし アダプターが必要であり購入可能であると伝えました

   アダプターを購入しましたが そのままポン付けでの取付が出来ず 結局 加工を致しました

           

           

   上記画像がZEALから届いた時に AG創業者は驚きました

   ZEALは 何気なくレンズ部分を分解して内部の確認を行い きちんと固定が出来ているか作業を致しましたが?

   普通は ライトレンズASSYは非分解なのです

   HELLAは分解出来るのですね???

   拘らないのであれば 日本製のレンズASSYに交換した方が良いと AG創業者は個人的に思います



   21日間以上 解析不明だったハーネス

   ZEALがレプリカのハーネスの作業を始めてから 何箇所かのハーネスが分からないと言っておりました

   先日 配線を修理したフロントウィンカーですが 結線後 テスターで点検をしていると ブービー音が鳴る???

   所謂 漏電です

   その原因がようやく判明致しました / 非分解の部品です

           

   製造メーカーは LUCAS製 / 品質が かなり悪いです

   クラシック MINIクーパー用が使用出来るかもしれませんね?!



           



   様々な個所の配線の不具合など!!

   日々のZEALの苦労の作業風景を御覧ください

           

   FRPボディーですから きちんと 施工致しましょう!!

           

           

           

           

   内部のスプリングは 部品単品で販売しておりません / レプリカーのメーカー

   通常は テールレンズASSY新品での交換となります

   ZEALは 装飾職人でありますので 汎用の部品の入手も出来て どの様に修理したら良いのか?

   考える事が出来るために 今回 修理が出来たのです

   スプリングも必要な長さにCUTして 着座する個所は平にしてあります

   素材もステンレス製に変更

           

           

           

           

           

   リアにカメラが付いていないのに 何故 ナビから配線をリアまで引いたのか?

   追っ付&やっつけ にも 程があります!!

           

           

           

           

   まだまだ 作業は続きます

   ワイヤリングハーネスを1台 新規で製作する場合の施工期間は 通常180日から360日程度を要します

   画像を見ただけで 簡単に解釈しないで下さい!!




HOME