◇注意事項 / エアー抜き◇                                               


   注意事項 / ラジエーターのエアー抜きについて

   ラジエーターのエアー抜きは 車輌の構造により 1日以上 時間がかかる物もあります

   短時間でエアー抜きは出来ません


 ◇解 説◇

   AG製 / 特注エアー抜きドレン / 追加加工

   上下タンクのみ 追加加工が可能になります / 別途費用 / 要確認

           

           ラジエーターキャップだけでは エアー抜きが完全に出来ていない場合があります / 要注意!!

           上記画像 参考

           スペシャルで製作する場合に 特注でエアー抜きのドレンを追加で施工する事が出来ます

           ネジ式なので エンジンの暖気を行い 少しずつエアー抜きドレンから クーラントなどを追加注入して下さい

           


           上記画像 参考

           エアー抜きが出来ていると思っていても 実際には 上記画像の様に アッパータンクの1/3程度しか

           クーラントなどが 入っていないケースが 多々 あります

           その様な場合 どの様なトラブルが起こるのか?

           旧車の場合 キャップの圧力は  「 0,9kg 」 が 規定値

           これ以上 高い圧力のキャップは 絶対に取付しないで下さい

           何故なら 

           上記画像の様に 1/3程度しか クーラント等が入っていない場合 ラジエーター内部の圧力は

           キャップの圧力 プラス  「 2,0-3,0 」 程度 高くなってしまいます / MAX 3,9kg

           結果 水路などが  「 真空状態 」  になり クーラントなどが 循環しなくなってしまいます

           レーシングカーは ヒーター系統を 取り外しているため キャップの圧力を高くする事が可能です

           しかし ナンバー付の車輌の場合 ヒーター系統が 当然 取付されているため

           キャップの圧力は 必ず  「 規定値 」 の物を 使用する事!!

           現行車輌でのトラブルは 上下の樹脂タンクが 破裂してしまいます

           また ヒーターコアの樹脂部分が 破裂したり ホースが破裂してしまいます


HOME